2018-10-06から1日間の記事一覧

API economy

結構前に聞いたが、本質的に理解していない。 だけどその片鱗はそこかしこにある。 いまさら聞けないAPIエコノミー|IT Leaders 早いこと勉強しとかなきゃ

ベンチャーを調べたって、組もうとしたって

ソリューションで考えている限り変わらない japan.cnet.com

AI 第二期は、データ整備からのアプローチを語る

AI

いくつかあったと思うが、データ整備系の商談があった。 これらを集めてやはりこいつらのトーンで語らなければならない。 トータルに勝負しようとした時に負けるから ascii.jp マークロジックとMS協業の文脈で考えてくれ! これがパンツだ!

役割 職種 体制

AI

hatenanews.com どんな役割があり、どんなスキルセットが必要か、そろそろ定義した方が良いときかもしれない。 そうすることで、人を画一化してみなくて済むようになる。パラノイアを増やせる。

facebookもやりまくってる

AI

AI界隈でFacebookがなんかやっているって、彼らは知らないだろう。正直、使いやすいフレームワークを作っているなんて全然知らんかった。 Amazonは小売業であり、クラウド等のTechnology業でもあることを知っていたけど、Facebookもそのレベルでやっているな…

IBM's archetecture

AI

www.ibm.com IBMがOSSも含めてフレームワークを出していた。楽天のAPI群等もかなり充実して存在していた。すなわち時代が変わっているなぁと実感した。 だから、それらの記事をちょいちょい読まないとすすまんなぁと思っている。 できてないけど・・・・

IBM's AI導入コンサルティング体系

AI

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181005-00000001-ascii-sci AI Enterprise Knowledge Foundation ・AIマネジメント支援: 企業ビジネスにおけるAI活用戦略の策定からロードマップ作成/管理、ROI(投資対効果)のモニタリング、新規ユースケースなど…

Open source economyがもたらす変革

OSSやそれらをAPIで使う、開発基盤フレームワークを共用化し、シェアリングしながらエコシステムを形成していく。ライバルだからという概念が消え去り、戦略単位で足し引きしていく。 例えば、GoogleとFacebookのPlatform協業 AI系のチップとしては、Nvidia…

今、コンピューティングビジネスの変化を捉えるなら

今、コンピューティングビジネスの変化を捉えるなら、今までのソリューションカットからアーキテクチャカットへ、縦を横へ軸を変えてみていかなければならないのではないかと思い始めた。 半導体がどこにばら撒かれるのか 車が半導体に覆われる。トヨタは半…